11月25日に医学書院主催の表面筋電図セミナーが開催されます。3名の先生方による盛りだくさんの内容です。ご興味のある方は是非ご参加ください。 お申し込みはこちらからお願い致します。

すぐできる!簡単操作な筋電計測システム
11月25日に医学書院主催の表面筋電図セミナーが開催されます。3名の先生方による盛りだくさんの内容です。ご興味のある方は是非ご参加ください。 お申し込みはこちらからお願い致します。
第4回の「TS-MYOではじめる筋電図入門」は桑名病院の渡邉真先生より「筋電図を疑問解決のツールに」と題してお話を頂きます。TS-MYOの活用のヒントに是非ご参加ください。参加申込はこちらからお願い致します。
第2回TS-MYO Webianrを9月28日19:30〜21:30に開催します。済生会東神奈川リハビリテーション病院の田中惣治先生と林翔太先生をお招きして、田中先生からは医学書院刊「臨床にいかす表面筋電図」を基に「筋電計測から解析まで」、林先生からは「臨床での筋電図の評価事例」と題したお話を頂きます。
お申し込みはこちらからお願い致します。
第2回の「TS-MYOではじめる筋電図入門」は国際医療福祉大学病院の飯島進乃先生より「筋電図を身近な評価に!〜臨床現場での活用例〜」と題してお話を頂きます。TS-MYOの活用のヒントに是非ご参加ください。参加申込はこちらからお願い致します。
第10回TSC Night Webinarは7月27日(火)に金沢大学理工研究領域 西川裕一先生をお招きして実施します!テーマは「多点表面筋電図法による運動単位の可視化・数値化とその臨床応用」です。お申し込みはこちらからお願い致します。
遅れていましたレンタルの受付を開始しました!月々払いのプランもありますので皆さま是非!
諸事情によりレンタルの受付開始が数日程度遅れます。大変申し訳ありません。
TS-MYOのレンタルを6月21日に始めます。TS-MYO 1chまたは2chを6ヶ月または12ヶ月の期間でレンタル出来ます。6ヶ月のプランは延長も出来ます。また、レンタル終了後はTS-MYOを割り引き価格でご購入頂けます。詳しくはこちらをご覧ください。
医学書院主催の「教育・研究・臨床にいかす表面筋電図セミナー」が開催されます。詳細・お申し込みは医学書院のサイトをご参照ください。
第2回の「TS-MYOではじめる筋電図入門」は東京警察病院の南島大輔先生より「こんな感じで使ってます〜一般病院ユーザーの立場から〜」と題してお話を頂きます。TS-MYOの活用のヒントに是非ご参加ください。参加申込はこちらからお願い致します。
第9回TSC Night Webinarは5月31日(月)に順天堂大学理学療法学科 松田雅弘先生 をお招きして実施します!テーマは「生体情報を視覚化して評価と治療に活かすためのガイド」です。TS-MYOのお話もあるようです。詳しくはこちらをご覧ください。